上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
*
分類 :
スポンサー広告
自動通知機能 : -
*
伝言 : -
*
記事編集
*
--年--月--日(--) --時--分
自動通知機能
自動通知機能 URL
Author:五月うさぎ
○現住所:福岡県
●血液型:AB
○趣味 :ゲーム・読書・漫画・映画鑑賞など
●家族構成:五月うさぎ(母) うさぴ(娘) うさお(父)
※お着物に関するちょっとした知識や日常生活での出来事、趣味のゲームや大好きな本の事などを書いたブログです。
※ブログ記事と関係のないコメント,TB等は管理人の判断により削除させていただきます。
お久しぶりです。
いつもブログ楽しく拝見しています。
鍵をかけたとか心配になるのは凄くよく分かります。
私も結構そういうのが不安になるタイプで、両親が
あまりそういうのを気にしないで
「近くに行くだけだから鍵かけない」
とか言うので凄く不安になるし嫌です。
私も自分のパソコン盗まれたりしたらどうしようとか
思ったりします。
念には念をという言葉があるように、鍵をかけても
かけたことを確認することを忘れてはいけませんよね。
慎重に行くのは時としてよくないこともあるけど、
これは慎重にやっていくべきだと思いました(^^
お元気ですか?
ブログ、やめちゃったのかな~?ってちょっと心配してましたけど、
元気そうで安心しました(^^)
私の心配性は、もうほとんど病気に近いレベルだとダンナに言われます。
とにかく1回や2回のチェックじゃ安心できず
たまに仕事に行きかけて家まで戻ったりもしてる私。
遅刻できないから 後はマラソンでで会社へ向かうことに…。
会社に着いた時にはバテバテだったりして(笑)
それにしても、ご近所だからって鍵をかけないのはやっぱり危ないと思いますよ。
トカネさんが不安になるのもわかります。
1階を開けっぱなしにしてると、2階に人がいても 空き巣には入られるらしいですからね。
カギはきちんとかけたほうがいいと思いますよ。
注意するに越したことはありません。
カギはきちんとかけて、その上ちゃんとかけたかどうかを確認する!
トカネさんの言うとおり、忘れちゃいけませんよね。
いつもコメントなしでごめんね
泥棒って、一度入った家にまた『入るって言うじゃない?
怖いよねぇ~
てか、帰宅したときにはち合わせて
居直り強盗になられても怖いし…
きっと旦那さん、ひとごと気分なのかもね~
( ̄▽ ̄;)アハハ…
コメントなしはお互い様だよ~。
こちらの方こそ、いつも読み逃げでごめんね(^_^;)
そうそう!
泥棒って一度入ったところは
ガードがゆるいってわかるから
また入るんだってね。
今回はダンナがいっしょだったからよかったけど
帰宅したのが自分ひとりだったら怖かったかも…。
居直りなんて 怖すぎる…。
いくら家にお金が無いって言っても
命とられちゃたまらないから
十分気をつけなくちゃね。